なぜ「完敗」アーモンドアイ 本来の躍動感が見られず
皇帝の呪縛を解けぬ先輩を尻目に グランアレグリア
勝利ジョッキーインタビューで、試合後のボクサーのように右目を腫らした池添騎手の姿に驚かれた人も多かったろう。3コーナーで芝の塊が目を直撃し、軽い脳震盪を起こしながらも、馬を終始リラックスさせる走りで鮮やかにゴールに導いたもの。本人が“あれで力が抜けたのが良かったのかも”と振り返っていたのも、意外と的を射ているかもしれない。
そのグランアレグリア。序盤は先行勢と後方待機勢の間でストレスのない追走ができ、鞍上のアクシデント後も全く馬に影響が見られないスムーズな走りだった。4コーナー手前で、外から仕掛けてきた馬と歩調を合わせると、直線で馬場の真ん中を力強く抜け出したもの。熱発でヴィクトリアマイルをパスしたものの、その影響どころか、むしろ馬体も増えて素晴らしい気配だったが、そこまで馬を作ったスタッフの力と、桜花賞馬としての資質の高さを改めて示した形だ。阪神カップや高松宮記念で短い距離の競馬を経験したことも、プラスに働いたと言えよう。

アーモンドアイの「8冠」を阻止したグランアレグリア
2着アーモンドアイは、出遅れ自体は致命的なものではけっしてなかったが、苦もなく好位を追走できた前走とはまるで違う競馬になり、馬群に包まれる形となった。直線を向き、前の進路が開いて鞍上からゴーサインが出た後に、本来の躍動感が見られなかったのも、前走のようなリラックスした走りができていなかったためだろう。それでも2着を確保したあたりは能力なのだが、純粋なマイル適性では歳下の桜花賞馬の方が勝っていたとも言える。
3着インディチャンプは、道中は内々をロスなく追走し、直線でも巧く捌いて先に抜けた勝ち馬を追いかけたもの。マイルでは実に安定して力を発揮できる馬だが、今日のところは上位2頭が強かったと言うしかない。
4着ノームコアは、決め撃ちとも言える直線勝負で、ヴィクトリアマイルでは4馬身以上も差を付けられたアーモンドアイに肉薄したもの。これまた相手が強かっただけで、東京マイルはすこぶる走る馬だ。
5着ケイアイノーテックは、後方から外を回って早めに仕掛けた分、直線では伸び負けしてしまったが、それでも掲示板を確保したのだから、不振脱出のきっかけは掴めたように思う。
ダノンキングリーは、前を見る形でスムーズな追走ができていたが、直線で全く伸びずに自身初めて掲示板を外したもの。ここまで負ける馬ではなく、敗因もちょっと掴めない。ダノンプレミアムも、不利のあった昨年に次いでの大敗となったが、こちらは海外遠征帰りで体調が万全ではなかったか。
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!