待望の重賞初制覇も まだまだこれからメートルダール
非の打ちどころがないレースぶり メートルダール
前半1000mが60秒7と、重賞としてはけっして速くない流れ。レースの上がり3ハロンが34秒3という速さでは、ある程度のポジション取りが求められる一戦になったと言える。
メートルダールは、久々でも力を発揮できる気の勝ったタイプだが、その分スタート直後は行きたがっていたのを、鞍上が巧く宥めて最初のコーナーを回ったあたりではピタリと折り合いを付けていた。3コーナーを過ぎてから、馬群の外を回る形でジワッと進出を開始し、直線を向いた時点では前を射程圏に。あとは、持ち前の瞬発力を生かして抜け出すという、非の打ちどころがないレースぶりだった。全く無駄なく馬を動かした鞍上のテクニックもさることながら、能力の高さを改めて示した一戦であり、大事に使われてきたことで重賞勝ちこそ遅くなったが、まだまだこれから飛躍できるはずだ。
2着ミッキーロケットは、道中の位置取りは理想的だったが、従来からの課題である仕掛けての反応の悪さが出てしまった。ただ、これはトップハンデを背負っていた分でもあり、負けて強しの内容と言えるだろう。
3着ロードヴァンドールは、絶妙のペースでの逃げで、春の金鯱賞2着と同じような競馬。結果3着でも力は出し切れており、コース適性の高さを改めて示した形だ。
4着ショウナンバッハは、決め打ちの直線勝負だったが、ペースが落ち着いたことで直線を向いてそれほど前との差がなかったことが好都合だったと言える。末脚自体に衰えはなく、どこかでチャンスはありそうだ。
5着マキシマムドパリは、道中2番手は絶好のポジションと言えたが、結局は逃げた馬を交わせず、後ろからも差されてしまったあたりは、牡馬相手での力の差だったか。
マウントロブソンは、ディープ産駒の割りにはそこまでキレるタイプではないだけに、今日は位置取りが悪すぎた印象。スズカデヴィアスは、道中では勝ち馬とほぼ同じ位置で運べていたが、勝負どころから動いて行かなかったことで、直線では密集馬群の後ろという厳しいポジションに。力を発揮できずに終わった印象を受ける。
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!