今年もクラシック候補が誕生? 素質馬が集まった新潟2歳S、関係者の本音は…
ティーハーフが“北の短距離王”襲名へ キーンランドカップ
デスク「札幌のキーンランドカップは、ズラリと揃った昨年の上位馬を、函館スプリントSを制したティーハーフが迎え撃つという構図だな」
落合「ティーハーフは今年に入って底を見せない充実ぶりだし、全6勝が右回りの芝1200mというスペシャリストだからな。出負けしながら大外一気に差し切った前走も圧巻で、Cコースに替わった先週、3鞍あった芝1200m戦の全てで差しが決まっていたことも追い風だよな」
広田「前走はある程度馬群が凝縮したことで、うまくハマった感があるんやけど、それでも強烈な末脚やったし、洋芝適性の高さも示した形。この中間は、放牧先でみっちり乗り込んで、函館に戻ってからもウッドで精力的に乗られ、状態に関しては文句なしやね」

北のスプリント重賞連覇に向けて好仕上がりのティーハーフ(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「で、本紙中田の話も聞きたいが」
中田「3コーナーから極端に外を回って欲しくないですけど…。それでも、前走で2馬身半差の末脚は…」
目黒「差しが決まるようになってきたとはいえ、なかなか直線一気が届かないコースで、加えて外を回る距離ロスがあれば、本来はリスクの大きい◎です。ただ、実際にそういう競馬をして、直線だけで抜け出して後続に短距離戦では“大差”と言っていい2馬身半もの差を付けたんですから、信じていいんじゃないですか」
デスク「今回もまた目黒君、ご苦労様でした。ただ、昨年の好走組を支持する者も多いんだな」
山崎「僕は素直に昨年の勝ち馬ローブティサージュが◎ですね。前走は、前が壁になって何もできなかった不完全燃焼の競馬で度外視できますし、昨年で示したコース適性を信頼すべきでしょう」
馬場「山崎さんの言う通り、前走は参考外で、高松宮記念も本来の力を出し切ったものではありません。その前の阪急杯では実力をアピールしてましたし、昨年の勝ち馬のみならずGIホースなんですから、得意の舞台でフルに力を発揮できれば、負けませんよ」
板子「函館スプリントSからここ、というのは、昨年と同じローテーションですから、調整に関しての不安はありません。直前の本馬場での追い切りでも61秒5の好時計をマークしていますし、仕上がりは上々ですね」
広田「とにかく前走が完全な馬なりでのゴールやったから、陣営も“全く疲れはなかった”とのこと。三浦騎手も同じ轍は踏まんはずやし、スムーズな競馬さえできれば、っちゅうことや」
小桧山「俺は昨年の2着馬レッドオーヴァルの方だな。ローブにクビ差負けたけど、次のスプリンターズSでは3着で、ローブは11着なら、力は互角以上だろ。この馬も昨年と同じように、休み明けから3戦目。前走はこの馬には厳しい高速馬場だったし、勝ち馬とは位置取りと斤量の差だけだよ。その勝ち馬エポワスの斤量が3キロ重くなることを考えても、昨年の再現、それ以上の走りが期待できるんじゃないか」
目黒「当初からここを目標に調整されてきましたし、中2週でも入念に乗り込まれていますね。担当の安田翔助手も『前走のレース後に、今年初めていい意味での疲労感を出していました。中間もいい雰囲気が戻ってきています』と。確実に前走以上の状態と言えますよね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る