常識破りグランに対し「敗れた当時とは…」とダノン陣営
常識破りのぶっつけで史上初の快挙へ グランアレグリアが虎視眈々
小野智「一叩きして本番に臨む馬にアドバンテージがあるのは百も承知ですが、それでも私はグランアレグリアを狙ってみたいですね。やはり、注目すべきはダノンファンタジーに完勝した新馬戦で、ホームの東京で行われた有利さもあったとはいえ、楽に抜け出しての2馬身差は決定的な差とも言えます。牡馬相手の朝日杯FSで3着に敗れたことも、けっして評価を下げるべきではないと思いますよ」
瀬古「朝日杯FSのグランアレグリアは、直線で内にモタれて伸びを欠きましたが、勝ち馬に早めに並びかけられる展開や、長距離輸送、右回りともに初めてだったことを考えれば、仕方がない面はあります。それでも、先日のスプリングSの1・2着馬には先着して力は示していますしね。問題のぶっつけとなる点も、力まずにスムーズに折り合えていた最終追い切りからは、2歳時からの成長も窺えましたし、本当の世代牝馬ナンバーワンがどの馬なのかを、ここで証明してくれると信じてますよ」
佐藤直「俺が思うに、グランアレグリアの朝日杯FSは、サウジアラビアRCの疲れが抜け切っていなかったことと、アドマイヤマーズのミルコに外から被せられて、馬が怯んでしまったことが敗因。ぶっつけでも質の高い調教をこなしてきているし、昨年のアーモンドアイがシンザン記念から中89日で勝って、レース間隔としては優勝馬の最長記録を作ったけど、それを上回る前走から中111日での優勝も、ローテーションが多岐にわたる昨今では驚くほどのことではないよ」
デスク「陣営も仕上げには自信を持っているんだろうな」
馬場「入厩した当初はソワソワしていたようですが、今は気持ちに余裕も出てきたようですね。ここ2週はプレッシャーを受けるシチュエーションで追い切られましたが“先週は案外だったが今週は落ち着いてリズム良く走れていた。牧場でも乗り込んできたので体は問題なくできている”とのことでした」
田崎「グランアレグリアにひとつ気になる点を挙げれば、追い切り後の馬体重発表が、前走時よりマイナスだった点です。逆に前走が少し重く、今回がギリギリに仕上げている可能性もありますが、当日のパドックで気配のチェックは必要かと思います」

昨年12月以来のレースでも仕上りは良さそうなグランアレグリア(撮影:日刊ゲンダイ)
中邑「僕は、ここまで名前の挙がった“3強”ではなく、もう一頭加えた“4強”と見ているんですが、そのもう一頭がアクアミラビリスですね。2走前のフェアリーSは出負けして掛かり気味になる最悪の形でしたが、折り合いに専念して末脚勝負に徹した前走のエルフィンSは圧巻の内容でした。大外一気でマークした上がり33秒3は、今年の京都の2開催で古馬も含めた中でも抜けて速い数字ですし、決め手比べで阪神JF組に見劣ることもないはずです」
吉田「今回はこれといった逃げ馬が見当たらないので、縦長の展開になりにくく、一見すると直線勝負に賭けるアクアミラビリスには厳しそうですが、もしも、押し出される形でグランアレグリアが引っ張ることになれば、間違いなくダノンファンタジーもプレッシャーをかけに行くはずですし、さらにはクロノジェネシスも前掛かりに。スローでもペースアップが自然と早まるはずなので、逆にハマるのでは、と思うんです」
那谷「確かに人気どころをまとめて負かすとしたら、アクアミラビリスのような直線勝負型だよ。前走の上がり33秒3にしても、最後は手綱を抑える余裕さえあったし、実際の破壊力は数字以上と考えていいんだ。エリザベス女王杯勝ちの半姉クイーンズリングよりは少し小ぶりだけど“お姉さんは古馬になって成長したけど、こちらは完成度が高くてキレ味も上。チャンスは十分ある”と、ミルコも話していたし、デビューから馬体が減り続けていたことを考えれば、ここ一本に絞って調整された点もプラスと言えるんじゃないかな」
デスク「あと、阪神JFやクイーンCでの着差を考えれば、1勝馬とはいえビーチサンバも人気ほどの実力差はないんじゃないか?」
広田「前走のクイーンCについては、雪で順延した影響もありましたし、ゲートで暴れた隣の馬を気にして出遅れるなど、ツキもなかったですね。それでも追い込んでクロノジェネシスにクビ差まで迫ったことは一定の評価ができるはずです。スタートについては、陣営もさほど不安視してませんでしたが、この中間はジョッキー騎乗でゲート練習も行っています。その福永騎手も“立ち回り一つでチャンスはある”と、色気を持ってましたよ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る