ライバル除外で「アッサリ」もある馬 編集長らの◎が並んだ「まさか」の馬
編集長&本紙中田が◎に抜擢したのは まさかのアノ馬
デスク「ちょっと驚いたのが、編集長と本紙中田の◎がアザワクに並んだことだよ。地方馬にラベンダー賞という芝試しの機会が与えられていた時代には、その勝ち馬もよく来ていたんだが、廃止されてからは地方馬も参加するだけになっているからな」
打越「アザワクは、過去2戦がともに2着を1秒半以上ちぎる圧巻の内容。血統的には芝も大丈夫と思えるし、月に1度のゆったりしたローテーションにも好感が持てるよ。初芝に初距離と、克服すべき課題はあるけど、持ち前のスピードは芝でこそかもしれないぞ」
中田「最終週の馬場では、スピード以上にパワーも必要ですから、その点でもアザワクに魅力を感じますね。ダートでは1戦して大敗しているカレンブラックヒル産駒なら、芝も問題ないどころか、むしろ…と言えますね」
木谷「アザワクは、勝ちっぷりのみならず走破タイムも優秀で、中央でも十分に通用するレベルだと思いますよ。初芝のぶん、印は△に留めましたが、是非とも押さえておきたいですし、道産子としてもホッカイドウ競馬の所属馬を応援したいですね」
瀬古「新馬勝ち組が人気になるのは当然としても、能力的に差はないと思えるのがビアンフェです。デビュー戦こそ惜敗しましたが、前走は悪かったスタートを矯正できて時計も大幅に短縮して逃げ切ったもの。“まだ上積みがありそうですし、このメンバーでも楽しみにしています”と、白倉助手の表情も明るかったですし、姉は4年前に勝ったブランボヌール、母も函館1200mで2勝と、当地に縁の深い血統でもありますからね。4分の2の抽選をクリアできたのも、そんな縁の後押しがあってのものではないでしょうか」
木谷「ビアンフェは、デビューからの2戦を見ると完成はまだまだ先かな、という気もしますが、やはり洋芝巧者の血統面を考えると外せないですよね。現状では切れ味で勝負するタイプではなさそうなので、最内枠からの立ち回りが鍵になりそうではありますが」
小桧山「スマートカーリーは、須貝尚師が“追い切りでの反応が良かったし、使って更に良くなっている。相手は揃うが、先々も楽しみになるようなレースをしてほしい”と期待を寄せていたな。“初戦は逃げ切りだったけど、乗りやすいタイプで違った競馬もできそう”とのことなら、押さえは必要だよ」
広田「プリンスリターンも、時計比較では見劣りますが、2着馬に並ばれてから稽古通りの勝負根性を見せて、着差以上に強い競馬でしたね。鞍上の原田和騎手も“とにかく性格が真面目。いいスピードを持ってますし、併せる形なら渋太く脚を使える馬”と、色気十分で、混戦になっての追い比べで浮上するシーンは十分に考えられますよ」
小桧山「福島からの転戦となるゴッドスターも、池上和師が結構強気だったぞ。初戦はとても時計の比較ができないほどの不良馬場だったけど“あの馬場で勝つあたりが能力の高さ”と言っていたし、“しかも差し切ったんだから洋芝でも。仮に良馬場でも大丈夫だと思うし、体も絞れて引き締まってきた”のなら、軽くは扱えないだろ」
板子「追い切りで跨いだ池添騎手も好感触だったようですが、僕は関係者から“ダート馬っぽい印象”との声も聞きましたけどね」
デスク「そんなところか?」
木谷&板子「全然そんなところはないですよ!」
木谷「じゃ、僕から行きますけど、同じ函館デビュー組でも1000m組は軽視されがちなんですが、ラスト2ハロンが11秒3-11秒4だったブルーパピヨンの新馬戦は評価できると思うんです。この数字はコーナーリングが巧くて小回りコースへの適性があることの証明ですし、余裕ある勝ちっぷりでフットワークもシッカリしてました。父・母父が同じ組合せのディバインコードがこの舞台で勝ってますし、血統的にも1200mへの距離延長がピッタリですね」
板子「僕はイーサンティラノで大穴を狙いますよ。初戦はスタートで外へヨレ、直線では内にモタれるなど、若さが目立っていて、他馬とは完成度に差があるものの、目一杯に走った結果ではないだけに、かなりの時計短縮も可能だと思います。最終追いでも単走でしたが馬なりのまま上々の伸びを見せ、デビュー前の追い切りと比べても格段に走りが良くなった印象を受けましたからね」

人気薄イーサンティラノも面白い存在(撮影:日刊ゲンダイ)
山崎「あと、僕も道産子として道営馬を挙げておきますね。バブルガムダンサーは、大トビで距離はもっとあっても良さそうですが、芝にも十分対応できそうなタイプですし、岩田康騎手が乗るのも心強いですよ。印を打っているのは僕だけなんですが、しっかりと押さえたいですね」
デスク「俺もコビちゃんと一緒で、狙う予定だったケープコッドが除外されちゃったからな。ただ、その分、確実にレベルが下がっているわけだし、俺も道産子だからアザワクとバブルガムダンサー、ついでにプリモジョーカーも加えて、道営のがんじがらめ馬券を買っておこうか」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る