【共同通信杯回顧】“自在”ファントムシーフに対し「幼さ」露呈した3頭
タイム高水準の出世レースを制す ファントムシーフ
勝ち時計の1分47秒0は、このレースの水準を大きく上回る好タイムではあったが、レースの流れ自体はけっして速くはなく、結果的には逃げた馬と2番手の馬が入れ替わっただけの決着。鋭いキレ味よりも長く使えるいい脚が要求される一戦となった。
ファントムシーフは、スタートを決めてスッと好位に取り付き、一旦はハナに立つ場面もあったが、出負けした2着馬が来たところで譲る形となった。直線を向いて鞍上がGOサインを出しても即座には反応せず、思いのほか弾けなかったが、後続に並びかけられるシーンもなく、長く脚を使って抜け出したもの。ポジション取りも含めた自在性を生かしての勝利だったが、ハービンジャー産駒だけにもう少し時計のかかる馬場の方がいいタイプだろう。クラシックに向けては理想的なローテーションで臨めるはずだ。

“大人びた振る舞い”で3番人気ファントムシーフが出世レースを制した
2着タッチウッドは、スタートのタイミングが合わずに出遅れたのが痛かった。すぐに挽回してハナに行くことはできたが、序盤に脚を使ったツケが最後に回ってきてしまった形。ただ、それでも2着を確保したのは能力の成せる業だったろう。
3着ダノンザタイガーは、追い出されて内へモタれるなど、気性の若さを見せて伸び切れなかった形。このあたりは今後の成長に期待したいところだ。
4着タスティエーラも、まだ幼い面を残した走りだったが、好スタートを切りながら序盤に2着馬が動いたところで控えたことは、今日の流れでは裏目となった印象も受けた。
レイベリングは、テンションが高くスタート後に掛かりそうになったことで、鞍上が懸命に宥めて後方から運ぶ形となったが、直線でも全く伸びるシーンはなかった。デビュー2戦のマイルからの距離延長も、けっしてプラスではなかったように思えるが、気性面も含めての立て直しが必要だろう。
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!