穴党も◎のメジャーエンブレムで鉄板? 少女たちの戦い阪神JFをオッサンどもが激論
ほとんど全馬にチャンスあり?
デスク「最初に“500万を勝ったばかりの馬でも足りる”と言ったけど、500万を勝っていない抽選対象だった1勝馬も、過去10年で4勝しているんだよな。しかも、その中から、ウオッカ、トールポピー、そしてブエナビスタと、クラシックホースが続々と生まれているんだ。もしも、それらの馬が抽選をくぐり抜けていなければ、競馬の歴史も変わった可能性があるということだな」
久光「今年の抽選枠は僅か1頭の狭き門だったわけですが、そこを突破した運も込みでペプチドサプルを狙ってみたいですね。アルテミスSは、落鉄があり、直線も大外までカニ歩きするロスの多い競馬。ゴール前では最も伸びていた脚に可能性を感じましたし、調教も出走馬の中で指折りに目立つ存在です。アルテミスS組がクローズアップされるのなら、この馬にも資格があるはずですよ」
持木「前走は直線のロスがなければ際どい勝負になっていた可能性もありますし、何より、初モノ尽くしだったことを考慮すれば、今回は相当な上積みが見込めますよね」

抽選出走枠1頭の狭き門をすり抜けたペプチドサプル(撮影:日刊ゲンダイ)
西田「同じマイル戦ということもあってアルテミスS組が人気になるのも当然ですが、私はファンタジーS組から。勝っているのに不当に人気がないキャンディバローズを狙ってみます。スローの前残りというレースで、レベル自体が疑問視されているかもしれませんが、ゴール前の瞬発力は際立っていましたし、追って味のあるタイプと見ています。札幌1500mでの未勝利勝ちも好内容でしたし、センスの良さと決め手はマイルでこそ、だと思います」
細川「直線に坂のあるコースとマイルへの距離延長を、陣営はけっしてプラス材料とは見ていないんですが、“人間に対して従順な性格なので、こなせないことはない”と、矢作師は話していました。札幌での好走歴からも、力の要る阪神の馬場は対応できそうですしね」
守屋「力の要る馬場と言えば、稍重発表ながらかなりタフな馬場だった新潟2歳Sの2着馬ウインファビラスも侮れませんよ。前走のアルテミスSにしても“松岡騎手が折り合い重視で運んだけど、ジリジリ伸びて収穫はあった”と、畠山吉師は語ってましたし、窮屈なところからヘコたれずによく伸びたと思います。別格の勝ち馬のみならず、今年の新潟2歳S組はレベルが高いと思いますし、今回の大混戦のメンバーなら押さえる価値がありますね」
吉田「同じウインでも、ウインミレーユも怖いでっせ。折り合いを欠いて失速した新潟2歳Sに目をつぶれば、2勝ともに先行して上りも最速という完勝ぶりですわ。どないな形で運んでも、道中でしっかりと脚が溜まれば、キレる脚が使えると思います」
デスク「同じ500万特別勝ち上がり組では、クードラパンも不気味に思えるんだが」
坂倉「前走は田辺騎手の予定が、負傷により横山典騎手へ急遽の乗り替わり。“申し訳ないけど代打で”ということだったんですが、さすがはベテラン、キッチリと仕事をこなしてくれましたね。でも、“次も乗せてよ”というオファーがなかったようです。手応えを感じだ勝利であったなら“次も”ということになると思うんですよね」
小桧山「代打と言えば、ちょっとおっかないのがメジャータイフーンだな。こちらは今回、北村宏騎手の予定が先週の負傷でキャンセルに。陣営も慌てて川島騎手を抑えたんだけど、他の有力馬の回避待ち、という雰囲気もあったんだ。ただ、川島騎手が美浦へ追い切りにも駆け付けてくれるとのことで一本化。“実際に乗ってみて、いい馬ですね。楽しみです”とはリップサービスかもしれんが、掛かる馬ではないから距離延長はむしろプラスだし、輸送をうまくクリアできれば、ってとこだろうね」
山崎「あと、先週のサンビスタ級の穴馬として、ペルソナリテを挙げておきたいですね。2走前のダリア賞では馬群をこじ開けて差し切ったように、非凡な勝負根性がセールスポイントです。前走が“外々を回るロスがあったし、道悪でノメッっていた”とのことで、今回も陣営は“パンパンの良馬場でやりたい”と。馬場の回復が鍵となりそうですね」
福田「これまたほとんど人気にならへんメジェルダやけど、中間の調教では坂路とコースを併用して、スタミナ強化に務めとるやさかい、距離はもって不思議あらへんで。ノーマークの逃げ馬がアレヨアレヨというシーンを、これまでなんぼ見てきたことか」
久光「もっと人気のないところで、マシェリガールも挙げさせてください。右回りは内に刺さってスムーズに走れないので、鞍上の進言もあって今回から片側だけブリンカーを。“ラチを頼れるように”と、陣営が希望していた内枠も引けましたし、ひょっとすると、横山典騎手に“次も”がなかったのは、この馬がいたからかもしれませんよ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る